Visual Studio 2022 で「ASP.NET Web アプリケーション(.NET Framework)」(aspxファイルのやつ)を作成しようかと思ったんですが、どうやら「ASP.NET Core Web アプリ」しか作成できないっぽい。。。
なので今回はVisual Studio 2022にて「ASP.NET Web アプリケーション(.NET Framework)」(aspxファイルのやつ)を使用する方法を紹介します
まぁなくなったってことはMicrosoftが「ASP.NET Core使えや~」ってことなんだと思うけど。。。
要約
拡張機能に「ASP.NET と Web開発」を選択するだけじゃダメなので、追加でインストールしますよ~ってこと
拡張機能のインストール
ツールバーの「ツール」-「ツールの機能を取得」をクリック

「ASP.NET と Web 開発」をクリック

右側のサイドバーで「.NET Framework プロジェクトと項目のテンプレート」にチェックを入れ、「変更」する。

Visual Studioで「新しいプロジェクトの作成」を実施

「ASP.NET Web アプリケーション (.NET Framework)」を選択し、プロジェクトを作成する

適当に入力

「Web Form」を選択し、「作成」

「aspxファイル」がデフォルトで作成されてますaspxファイル

最後に
Visual Studio 2022ではデフォルトでインストールされない機能になっていました
Microsoft的にはCoreを主流にしていきたいのでしょうが、世の企業は新しいシステムではなくて、既存システムの拡張やら改修なのでaspxはまだまだ必要な機能っていう感覚なので、覚えておいて損はないかとおもいます。